【今日は何の日?】1月8日は「平成が始まった日」 1989年に改元。発表時に小渕官房長官が掲げた「平成」の書は、一時行方不明になるも、実はDAIGO(当時の首相・竹下登氏の孫)の実家に飾られていたというのは有名なエピソード。この反省から、「令和」の墨書は公文書として扱われることとなった。 pic.twitter.com/oL8m9wZWkC
posted at 00:01:00
【今日は何の日?】1月8日は「平成が始まった日」 1989年に改元。発表時に小渕官房長官が掲げた「平成」の書は、一時行方不明になるも、実はDAIGO(当時の首相・竹下登氏の孫)の実家に飾られていたというのは有名なエピソード。この反省から、「令和」の墨書は公文書として扱われることとなった。 pic.twitter.com/oL8m9wZWkC
posted at 00:01:00